日本では空海の時代の古い経典をベースにした宿曜占星術が定着しています。しかし本場、中国では現在も研究され、進化しています。宿曜をはじめ現在の中国の占いを つれづれに翻訳しご紹介します.

本場 中華式でみる宿曜占星術

安壊の関係

宿曜 安壊夫婦の壊側の妻は結婚後もずっと美人?その理由は?

投稿日:

回答1:
同じ安壊の夫婦でも、壊側の妻と安側の妻、どちらが結婚後もよりキレイでいられると思う?

 
回答1:
壊だと思う。壊の妻はマイペースで、周りを気にせず、やりたいようにやる。
安の妻はずっと女らしくしていなければならないし、やりたいようにやる周囲を包容しなくてはならない。心理的に安の妻は老いやすくなる。
 

回答2:
壊の女性は安の男性からの賛美が心から必要ね。ほめられれば、ほめらえるほどキレイになる。

 

回答3:
私は壊側の妻で三年つきあった後に結婚した。安の夫は私がずっと美しくあることを望んでる。

 

回答4:
うちも私が壊で、彼が安。私がスニーカーで外出することを彼はいやがる。私にはキレイでいてほしいという。毎月の給料で私に高い服を買って、自分は安い服を着てる。

 

回答5:
壊側の妻です。彼はお金はみんな私にくれる。私にきれいに着飾ってほしいという。
彼は以前は一日中私に執着してたけど、最近はわがままになってきたかな。

 

回答6:
壊側の女性は美しくないと安側の男性を捕まえておけない。安の男性が「君が一番きれいだ」といえば、壊の女性は喜んで更に若々しくなる。
安の女性の場合、キレイになりたいと思っても、壊の男性の方が「どうして、こんな派手な格好をするの?」と言ってくる。安の女性はもともと若々しくても、こんなふうにかき回されて、一気に老け込んでくる。

 

回答7:
死ぬほど笑った。まったくそのとおり。うちの壊もいつも言うわ
「そんなに着飾るなんて浮気したいのか?きみを200キロまで太らせてから浮気させてやる」

 

回答8:
結婚して幸せに暮らしてる安の女性を二人知ってるけど、二人ともすごい美人だったのが、地味で実直な妻に変わったわ。一人は夫に養われてて、夫が彼女の服装をチェックしてる。もうひとりは夫に尽くしすぎて疲れて老けた感じになった。二人とも、もともとは凄い美人だったのに。

 

回答9:
うちの壊の夫は、毎日わたしのところに来て言ってる。
「今日の君はきれいだね」「今日の君の服はきれいだね」
「今日の君の靴はきれいだね」「君の瞳はとてもきれいだ」
「君の髪はとてもきれいだ」「今日の着こなしはとてもいい」
「きみはとてもスタイルがいい」「きみの脚は長くてまっすぐだね」

・・・できれば安壊の安のみんなが壊におだてられていてほしい。

 

https://www.douban.com/group/topic/225056811/

-安壊の関係
-, , , , , ,

Copyright© 本場 中華式でみる宿曜占星術 , 2016 All Rights Reserved.