日本では空海の時代の古い経典をベースにした宿曜占星術が定着しています。しかし本場、中国では現在も研究され、進化しています。宿曜をはじめ現在の中国の占いを つれづれに翻訳しご紹介します.

本場 中華式でみる宿曜占星術

宿曜 ソウルメイトな関係 ➁命

命は「前世で同一人物だった相性」

命の相性の人同士は、前世で一つだった魂が分裂した結果です。
そのため、命の相性の人はみな、長所も短所も同じです。
一緒にいると、お互いの考えていることがわかってしまう、今世で一番の理解者です。
命は、お互いを知らなくても、同じ時に同じものを見て同じことを考えてる・・・そんな相性だ。
なんだか素敵!ドッペルゲンガー双子みたいね!
マンガや映画でありそう。
命は、人生で出会うことが少ない、珍しい相性。
珍しいんだ。たしかに今のところ、命の相性の人は私の周りにいない。。。
命の相性は全体の1/27。人生で出会う人の3.7パーセントの確率でしか巡りあわない。
友衰や安壊の相性と出会う確率は22パーセント。比べると命は本当に少ないんだ。。。
命は一種類だけで、遠距離とか中距離とかないものね。
命の場合、相手が自分と似ている点を居心地よく感じるか、イヤだと感じるかで、相性の良し悪しが決まる。
命の二人は、あまり縁がないまま終わるか、ソウルメイトとして深く共鳴しあうか、どちらかだ。
互いに無関心な場合は、単なる知り合いで終わることも多いね。
気が合う場合は、黙ってても分かり合えるから、自然体でいられるところが魅力みたい。
過去記事だと、命は出会う確率は低いけど、結婚の確率は高いとあるね。
命同士は、何も言わなくてもテレパシーのように相手の心がわかることがある。他の人にはわかってもらえないことも共感しあえる相性だ。
上記の内容は中国の複数の宿曜占星術情報を参考に作成したものです。 すべての方に当てはまるものではございません。
意外?やっぱり? 宿曜ランキング

関連記事

宿曜 子供とは業胎、夫とは安壊です

スレ主 私は業で、娘は私の胎。 私たちは、いつもくっついている。私が仕事、娘が学校に行っているとき以外は、どこへ行くにも一緒だ。 娘は私から離れないし、私も娘から離れられない。 娘は、いつも私を愛して ...

宿曜 友衰の関係:友は永遠に衰のキープなの?

スレ主友側の私は衰のことが好きだけど、衰側はそうでもない。 衰彼は前カノから離れることができない。私はキープになってる。 時間があれば、彼は今までに私を好きだったことがあるのか自問してる。私は哀れな友 ...

宿曜 危成/成危の特徴 良い関係を築くポイント

危成/成危は月と太陽のような関係 基本的に危成関係において、成は危を導き、エネルギーを与える、太陽のような存在です。 成の支援を受けた危は、月のように輝き、成に感謝し、成を崇拝します。 危の称賛を受け ...

宿曜 どうして安壊より友衰を選ぶ人がいるの?

スレ主私の周囲は、安壊より友衰を選ぶ人のほうが多い。どうしてだろう? 回答Aだって、実生活で傷つきたい人は少ないもの。大多数は、正常に成長していきたい。安壊は、本当に精神的に消耗する。 回答B私の両親 ...

宿曜  中国式で占ってみる

「28星宿と27星宿ってどう違うの?」でも触れてますが、 中国での27星宿/28星宿の出し方は、日本で一般的に広まっている27星宿の出し方と同じです。 それでも、中国のサイトだと、どんな感じになるのか ...

更新日:

Copyright© 本場 中華式でみる宿曜占星術 , 2016 All Rights Reserved.