日本では空海の時代の古い経典をベースにした宿曜占星術が定着しています。しかし本場、中国では現在も研究され、進化しています。宿曜をはじめ現在の中国の占いを つれづれに翻訳しご紹介します.

本場 中華式でみる宿曜占星術

28星宿と27星宿ってどう違うの?

 

中国で宿曜占星術を検索すると28星宿と27星宿の両方がヒットします。
しかし、実際みてみると両方は全く同じものです。

27星宿と28星宿の差は、牛宿を含むか含まないかによります。

牛宿は中国独自の28宿目の宿です。
そして宿曜占星術発祥の地、インドでは27星宿が用いられていました。
中国では黄河流域で天体観測していたけれども、インドは、より緯度の低い場所で観測していました。その差が牛宿を生んだと中国ではいわれています。

日本では東洋の暦が一般的に使われなくなって久しいですが中国では違うようです。

中国でも宿曜は発祥地インドの占いをベースにしているため
中国の28星宿の占いページ等を見ても、牛宿の性格や相性に関する占いはありません。
占いの上では牛宿は女宿に含まれてしまっています。

今の中国では、以下に紹介するような、28星宿(値日)を27星宿(本命)と併用して鑑定する占いが定着してきています。

http://m.xingxiu.911cha.com/

意外?やっぱり? 宿曜ランキング

関連記事

宿曜 中国における栄親の定義:友達以上、恋人未満?

日本では良い相性として知られている栄親。中国での場合はどうでしょう? 中国における栄親とは? 栄親関係は前世で二人が親子や兄弟といった血縁だったことを表します。   近距離栄親 長く繰り返さ ...

宿曜 幸せ?ドロドロ?近距離栄親 男:親 女:栄の3つの人生

パターン1:なんだかんだで幸せ夫婦 うちの両親が近距離栄親。父が親で、母が栄。特に気が合うってわけじゃなく、互いにすり合わせながらやってる。 滅多に喧嘩はしないけど、ちょっとお互いを信じられないところ ...

宿曜 斗宿はどの宿と結ばれやすい?集計結果

中国のネット上で「斗宿は最後、誰と一緒になるのか」について話題になっているページがありました。そこに30あまりの意見が寄せられました。 母数は少ないものの、興味を持つ方が多い話題ですね。 占いに関心が ...

宿曜 危成の成側です。本当にこじれています

スレ主私たちは遠距離危成。 二人とも本当にまったく別の世界の人です。 知り合ってすぐ、お互いに好きなりました。 でも、矛盾や疑い、現実的な問題が多すぎです。 今は互いにいい感情をもっていません。 本当 ...

宿曜 中距離栄親の人、話を聞かせて

回答1:: 結婚して3年。付き合いだしてからずっと親しみやすく、理解できる人だと思ってきた。相手の良いところも悪いところも受け入れられる。第一印象から親しみを感じたけど、恋愛感情のようなものはなかった ...

こちらもおすすめ

更新日:

Copyright© 本場 中華式でみる宿曜占星術 , 2016 All Rights Reserved.